日本占い師協会

日本占い師協会では、単なる趣味だった占いを本格的な仕事に変えられる資格が取得できます。これまで積み重ねてきた知識や経験をそろそろ自分自身のライフワークにしてみませんか?

手の平だけじゃない!手相での指の意味とは?《手相鑑定士資格の口コミ》

手相では、手の平のシワや線などを見ますが、それだけでなく指の形や長さも鑑定の対象になります。ここではあまり知られていない、手相における指の意味についてご紹介します。

1.親指=生命力

指の中で最も太い親指は生きる力だけではなく、精神力や活力、活気も示します。

太くてしっかりした親指の人は、健康的で強い活力を持っています。精神的にも強く、少しぐらいのことではめげたり挫折したりしません。

逆に細くて短い親指の人は、根気がなく覇気もありません。病弱でマイナス思考なイメージです。

また指先だけ太い人は 、少し意地悪なタイプが多い傾向があります。

2.人差し指=感受性

感受性を示す人差し指を見る時のポイントは、薬指との長さの差です。

薬指より長ければ感受性豊かで純粋。些細なことでも感動できるでしょう。

更に指先が細いとロマンティックで夢見がち。

また人差し指が長すぎる人は、意地っ張りや見栄っ張りで、プライドが高くわがままに見られることが多い人です。

逆に短すぎる人は、自分のことを後回しにしてしまいます。流されやすいので自分の意志をしっかり持ちましょう。

3.中指=知性

長くてしっかりした中指の人は、知的で論理的思考ができ、頭の回転が速く頼りにされます。

しかし長すぎる人は知能面で優れていますが、神経質な面もあります。他人の話に耳を傾ける必要があるでしょう。

逆に短すぎる人は、決断力にかけ、猪突猛進型。落ち着きがなく空気が読めない人です。

4.薬指=金運

金運を表す薬指はを見るポイントは、人差し指との長さの差にあります。

人差し指よりも長ければ、金運に恵まれ何事も成功しやすいでしょう。どちらかというと男性気質で現実主義です。

薬指が長すぎると金運に恵まれるものの、ギャンブルや争いごとに巻き込まれるなどお金を得ることが難しくなります。地道に稼ぐことを心がけましょう。

逆に短すぎる人は、出世欲がなく、仕事よりもプライベートを重視します。

5.小指=社交性

小指が円筒形で長くきれいな人は社交性に優れています。コミュニケーション能力が高く周囲の人から愛されるでしょう。

小指が長すぎる人は社交性に優れていますが、人の顔色を窺う傾向があります。

逆に短すぎる人は、人と関わりを持ちたがらない一匹狼タイプ。近寄りがたい雰囲気があり、愛想がよくないと思われがちです。

《手相鑑定士資格の口コミ》

手相鑑定士は手相の知識はもちろんのこと、実際に人の手相を占える実践的なスキルを身につけている人におくられる資格です。

ここでこの資格を取った人たちの口コミをご覧ください。

・定期的に変わるといわれている手相を、占い師さんのところまで出かけなくても自分で占えています。

・手相占いは道具も特別なスペースもいらないので、ファミリーレストランや喫茶店で出張占いの副業にしています。

・手相が人間関係の悩みにも役に立つと聞き取得しました。今は友だちの手相も占っています。

www.uranai.org

uranaishikaku.hatenablog.com

uranaishikaku.hatenablog.com

uranaishikaku.hatenablog.com